2022/04/10 21:05
こんばんは。
愛知県は真夏日のような週末でした。
名古屋は28度!
気温的に半袖がちょうど良いけど、
陽射しが痛いから長袖を羽織る、という
4月とは思えない気候でした。
今日は最終日のゴッホ展に滑り込み!

ゴッホの絵をたくさん観るのは、15、6年前にアムステルダムのゴッホ美術館で観て以来です。
今回は他からのコレクションもたくさんあって、初めて観るものも多かったのですが、
ゴッホ美術館からの絵もたくさんあり、何とも不思議な気持ちで絵の前に立ちました。
以前観たときの私は、独身で、住んでいるところも仕事も今とは違っています。
その時は、トルコを2週間ぶらりと旅した帰り。気楽な一人旅です。
トランジットで立ち寄った先がオランダで、現地の友達と待ち合わせをして、
この美術館とアンネ・フランクの家のハシゴという、なんとも濃い時間を過ごしたんだったなぁと思い出しました。
あの時は旅していたのは私だけど、時が経ち、今度は絵が旅をしてきて、ここでこうして顔を合わせているんだなぁ。
絵の中では、時は止まっているけれど、絵を取り巻く時間は流れていて、
次にまたどこかで、私と同じように再会するヒトがいる街や国に行ったり、観た人が旅で訪れたり。
そんなことに想いを馳せるのも、楽しい。
私の旅熱も、ムクムクと大きくなってきた気がします。
美術館ついでに。。。
皆さん、お気に入りの美術館はありますか。
私のお気に入りの美術館は、デンマークにあるルイジアナ現代美術館。
行ったのはまだ2回だけなのですが、ロケーションもとても良く、のんびりと一日過ごせる
素敵な美術館です。
遠くない未来に、いつかまた行くぞ!