2021/06/18 07:51

こんにちは

さっぱりした飲み物が
美味しい季節になりました

私も梅ジュースなどなど
毎年いろいろ仕込んでいます

さて、今日ご紹介するのは
ハーブコーディアル

ハーブコーディアルとは
ハーブの成分を凝縮した
甘いシロップのようなものです

水や炭酸水で割って飲んだり
そのままカキ氷のシロップにも!

簡単に作れるので
この夏の飲み物に
ぜひお試しください


『ハーブコーディアル』

【材料】(約150ml分)

ドライハーブ: 15〜20g
砂糖: 100g
レモン汁: 大さじ1
水: 200ml
保存用のガラス瓶

【作り方】

① 鍋にドライハーブと水を入れ火にかけ、沸騰後約3〜5分弱火で煮出す。
火を止め蓋をして約5分蒸らす。
(ハーブ抽出液が出来るだけ濃く出るように)

② ❶を茶漉しで漉して、また鍋に入れる。

③ ❷に砂糖を入れ、弱火で溶かし混ぜ、火からおろして冷ます。

④ レモン汁を入れ、保存用のガラス瓶に入れる。


飲むときは、コーディアル:水(炭酸水)の割合は
3:7ぐらいがオススメです。

作ったコーディアルは、冷蔵庫に入れて保存し、
出来るだけ早めに飲みましょう。


写真の右のものがコーディアル原液
左は3:7で割ったものです。

コーディアルは煮出して作るので、ハーブティーのときより濃い色合いです。
また、量に対する砂糖の量に驚くかもしれませんが、飲むときはかなり薄めて飲むので、ご安心を。

あっという間に出来てしまうコーディアル!
使うハーブで味わいも効能も変わります。

ぜひ、試してみてください。